\ チャンネル登録者数 13,000人を突破 /
弁護士– tag –
-
IT弁護士の妻に学ぶ!人生の教訓!
IT弁護士の妻のこと 私の妻は、たくましい。 学生時代は、テニスと柔道をしていたというバリバリの体育会系。 体は大きくないですが、重い荷物も、ひょいと持ち上げる。 IT弁護士の妻の行動力 私、3月に引越したのですが… なぜか私の部屋に電気がついてい... -
IT・ウェブ企業の法律相談BEST3
IT・ウェブ企業の法律相談 BEST3 私、毎日たくさんのIT企業の方から、ご相談を頂きます。 本当にありがたい限り! そこで、今回は今年1月~3月までの間に、 IT企業から相談が多かった 法律相談BEST3をお贈りします。 IT・ウェブ企業 法律相談 第3... -
ウェブに強い弁護士が教える!正しい(?)日本語の使い方
ある感動的な結婚式の一場面でのこと… 最近、結婚式に出席しました。全員が新郎・新婦の幸せそうな姿に感涙している中、司会者の方が放った一言…「新郎並びに新婦のお二人…」 ちょっと待ったぁ~ その日本語、おかしくないですか? 弁護士が教える法律用語... -
IT弁護士が法律目線で読み解く「ペプシ」と「コカコーラ」の比較広告vol.3
IT弁護士が法律目線で読み解く「ペプシ」と「コカコーラ」の比較広告 ペプシコーラが出したコカ・コーラとの比較広告… この広告は、景品表示法、商標法には違反しない 可能性が高いというお話をしました。 IT弁護士が法律目線で読み解く「ペプシ」と「コ... -
ウェブ屋さんが押さえておくべき消費税8%時代の価格表記
消費税8%になりました 4月1日は、何の日でしょうか?そうです!エイプリルフール! でもあるのですが、本日から消費税8%になりました。冗談であったほしいと思っている人も多いはず… ウェブサービスの価格表示、どうなるの ウェブ上で、商品やサービ... -
IT弁護士が法律目線で読み解く「ペプシ」と「コカコーラ」の比較広告vol.2
前回のおさらい ペプシの挑戦的な広告が、 話題になっています。 この点について、景品表示法上は、 違法とならない可能性が高い という話をしました。 IT弁護士が法律目線で読み解く「ペプシ」と「コカコーラ」の比較広告! 商標法は、問題ないの? この... -
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.7
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.6のおさらい 前回は、 乙はその過失の有無を問わず、 その損害を甲に賠償しなければならない。 という乙にとって、一方的に不利な条項の 怖さについて、解説しました。 IT企業経営者が押さえて... -
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.6
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.5のおさらい 前回は…なにかあったときの 損害賠償条項について、お話しました! 今回も、その続きです! さて、問題です。 以下の条項で、問題となる部分は、 どこでしょうか? 第○条(損害賠... -
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.5
IT企業経営者に必要な契約書のチェックポイントvol.4のおさらい 前回は、契約書の解除条項の チェックポイントを見ていきました。 IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.4 契約書で、重要な「損害賠償」 ビジネスは、食うか食われ... -
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.4
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.3のおさらい 前回は、契約書の解除条項で、 ベンチャー企業乙社の立場に立った場合の 具体的な修正点を見ていきました。 IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.3 今回... -
ビットコインと法律
ビットコインの混乱 今、何かと話題のビットコイン… 決済手段としての利便性の反面 先日、大手の取引所が経営破綻するなど、 混乱が続いています。 ついに、日本政府も、取引指針を発表。 ①ビットコインを通貨ではなく「モノ」と認定する。 ②ビットコイン... -
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.2
契約書のチェックポイントvol.1のおさらい 契約書を、取引相手から突きつけられたら、 とりあえず以下の項目をチェックする というお話を、前回させて頂きました。 ①代金の支払時期 ②契約解除条項 ③損賠賠償条項 ④免責条項 詳しくは、契約書のチェックポ... -
IT企業経営者が押さえておくべき契約書のチェックポイントvol.1
契約書を突然、目の前に出されたら… 取引において、契約書は、大事! それでは明日、取引相手から契約書を突きつけられたら… どこをチェックしますか? そのまま、サインしちゃいます? 契約書チェックは、経験が必要! どういう契約書が自社にとって、 最... -
「仮想通貨」・「ポイント」と「法律」~資金決済法~(4)
前回、「ポイント」や「仮想通貨」を発行すると 色んな義務が生じてしまうと書きました! 「仮想通貨」・「ポイント」と「法律」~資金決済法~(3) しかし、「ポイント」サービスにまつわる 義務を回避する方法があるのです! それは… 「ポイント」や「... -
弁護士の恋人~HONEY of LAWYERS(3)
弁護士って、どういう恋愛しているんだろう…。 この謎を解明すべく、インターネット法務の開拓者 が独自に調査! 本日は、その第三回目です。 前回、弁護士同士のカップル・夫婦 が多い理由として、 ①受験期間が長い ということを挙げました! https://it-... -
「仮想通貨」・「ポイント」と「法律」~資金決済法~(3)
前回、ウェブサービス上の 「ポイント」や「仮想通貨」を、 発行する際の手続きについて お話ししました! 「仮想通貨」・「ポイント」と「法律」~資金決済法~(2) では、ウェブサービス上で、 「ポイント」や「仮想通貨」を 発行するに当たっては、 ど... -
「仮想通貨」・「ポイント」と「法律」~資金決済法~
ウェブサービスでは、 サービスの一環として、 「ポイント」や 「仮想通貨」を 発行することが、ありますよね。 この制度は、ユーザーに 「ファン」として継続して利用してもらう ためには、とても便利な仕組みです! これに関しては、 資金決済に関する法... -
弁護士の恋愛事情~HONEY of LAWYERS(1)
弁護士って、どういう恋愛しているんだろう…。 この謎を解明すべく、 インターネット法務の開拓者中野が独自に調査! 本日は、その第一回目です。 周りの弁護士で、割と多いのが… 同じ事務所の秘書さんと カップルになるパターン。 弁護士事務所の秘書さん...