IT法務・AI・暗号資産ブロックチェーンNFT・web3の法律に詳しい弁護士|中野秀俊
グローウィル国際法律事務所
03-6263-0447
10:00~18:00(月~金)

弁護士の恋人~HONEY of LAWYERS(2)

弁護士って、どういう恋愛しているんだろう…。

この謎を解明すべく、インターネット法務の開拓者

が独自に調査!

本日は、その第二回目です。

私達の業界で多いのが、

弁護士同士のカップル・夫婦

私の周りでも、非常に多いです。

弁護士ドラマと言ったら、
アリーマイラブ♡

なぜ、弁護士同士のカップルが多いのか…

これは、弁護士業界の特殊事情が関係しています。

①受験期間が長い。

司法試験の合格者の平均年齢は、

28.37歳(2013年司法試験)…

当然、受験期間も長期間に及びます。

司法試験の勉強というのは、

辛く、長く、苦しいものです。

そんな中…この不遇な状況を共有し、

一緒に受験勉強をしていたら、

恋心が芽生えていたパターンです。

遠くの恋人より
近くの他人でしょう( ̄▽ ̄)

私も、受験生時代、男4人、女性2人で

勉強ゼミを組んでいましたが、

そのうちの男性2人、女性2人が、

それぞれカップルになり、結婚しています!

ん!?お前は、カップルになった2人に

入っているのかって?

余った方ですけど、何か…( ̄◇ ̄;)

司法試験という壁を乗り越えた二人なので

「結婚」という大海原も、

「愛」という名のオールを使って、

「幸せ」という名の港に

無事着いてほしいと

切に願う今日このごろです。

名セリフ、決まった( ̄▽ ̄)

あと一つ、弁護士カップルが多い理由に、

「司法修習」という制度があるのですが…

続きは次回に (_)ゞ