私の事務所は、
永田町から徒歩1分の
砂防会館というところにあります。
昔は、自民党本部も入っていて、
田中角栄の代名詞とも言われ、
現在も多数の政治家さんたちが、
行き来している
由緒正しい(!?)
魑魅魍魎とした建物…
ロッキード事件では、主な「現金授受の場所」であった
とも言われています。
ここだけの話ですが…
家賃がめっちゃ高い!
1年間家賃を払ったら、
普通に家が買えるくらいに…(T^T)
私は、今の事務所に後から参画したので、
初めて家賃の金額を聞いたとき、
耳を疑いました…(-_-;)
目ん玉も飛び出ました…(-_-;)
当初…
「もっと安くて、いいオフィスがあるだろ!」
「固定費はなるべく抑えるのが鉄則だろ!」
と思い、砂防会館にいることが反対でした。
でも…暫くすると…
ここにに事務所を構える
意味がわかりました。
まず、
事務所の場所を説明してなくていい。
企業の経営者層やマネジメント層には、
「事務所は、砂防会館です」といえば、
「ああ、分かりますよ」
といってくれます。
まさに、「あ」・「うん」の呼吸
実は、タクシー運転手の地理試験にも、
「砂防会館」は必ず出題されるそうで…
東京のタクシーの運転手さんは、
みんな場所を知っています(^O^)
だから、いつでも遊びに来てね♫
って、一生訪れない方が幸せな人生な気が…(^^ゞ
そして何より、一番の利点は、
ブランド力
「永田町の、砂防会館に入っている
法律事務所なら安心だろう」
という信用力は、
代えがたいものがあります!!!
女性には、COACHをプレゼントすれば、
間違いないと思っています( ̄Λ ̄)
特に我々は、リーガルサービスという
無形のものを扱っているので、
この信用力が大事なのです!!
砂防会館の信用力に負けないくらい
最上のサービスを提供するべく、
精進を重ねていきます(ロ_ロ)ゞ