システム開発やアプリ開発、AI開発などIT企業の法律・法務に強い弁護士事務所です
グローウィル国際法律事務所
03-6263-0447
10:00~18:00(月~金)
ホーム
自己紹介
業務内容
経営コンサルティング
社労士事務所
費用
相談事例
相談の流れ
よくある質問
問い合わせ
YouTube
ブログ
Menu
検索
サイトマップ
TOP
サイトマップ
システム開発のための法律
アジャイル開発契約をするときの法律的ポイント
GitHub上のソースコード流出!どんな法的責任を負うのかを弁護士が解説
IT企業が外注契約するときのチェックポイント【請負、準委任、SES、業務委託、派遣とは】
【改正民法版】システム開発トラブルが起こった!損害賠償請求のポイント【2023年8月加筆】
契約不適合責任(旧:瑕疵担保責任)におけるユーザの履行の追完請求と減額請求のポイント【2022年6月加筆】
システム開発契約でIT企業が注意すべき4つのポイント【解説】【2022年7月加筆】
【解説】SES事業の法律に関する疑問を解消する記事まとめ【2022年4月加筆】
システム開発でプロジェクトがとん挫した場合の法律的な検討事項【2022年12月加筆】
ソフトウェアを複製・コピーする場合の注意点とは【2022年9月加筆】
システム・ソフトウェア開発で「著作権の対象になるプログラム」と「権利侵害」への対処法
システム・ソフトウェア開発でよく使われる13個の専門用語と、その意味とは
システム開発の裁判特有の手続きである「裁判所での技術説明会」及び「実機検証の実施」とは【解説】【2023年4月加筆】
システム運用・保守契約においてベンダ側が負う責任とは何か【2023年3月加筆】
AI(人工知能)におけるソフトウェア開発契約で注意すべき契約条件とは
ライセンス契約で規定するべき3つのポイント【解説】【2021年12月加筆】
システム開発におけるプログラムの著作権は「誰のもの?」【2024年2月加筆】
AI開発契約「生データ」の権利と取り扱いで注意すべき4つの法律
システム開発のトラブルで、いくら損害賠償を取れるのか(損害賠償項目)【2022年7月加筆】
【解説】システム開発契約の交渉破棄された場合の対処法とは【2023年9月加筆】
システム開発契約において、契約が成立しているかの判断ポイントを解説【2021年12月18日】
システム開発におけるプログラムの著作権と著作権侵害請求のやり方【2020年7月】
システム開発の紛争は法律的にどのような事実を整理するべきか【解説】【2022年10月加筆】
システム開発での契約交渉・締結段階におけるトラブルを防止する方法
【知的財産権】AI(人工知能)のシステム開発で注意すべき法律ポイント
システムのソフトウェア開発やアプリ開発で紛争になる法律的問題点をIT弁護士が解説
サイバー攻撃で顧客情報が流出!システム会社を訴えることはできるのか?【システム開発と法律】【2022年6月加筆】
システム運用や保守契約で注意すべき法律を弁護士が解説【2024年8月追記】
他社の社員に常駐してもらう場合に気を付けるべき法律とは【偽装請負・準委任】【2024年3月加筆】
弁護士が解説!120年ぶりの民法改正が「システム開発」に与える影響とは【2019年12月6日加筆】
SaaSやパッケージソフトウェアを使ったシステム開発契約でトラブルにならないためのポイント
クラウドソーシングで「プロジェクトがとん挫したとき」に損害賠償をするための方法
契約書を結んでない場合に相手に法的請求をすることは可能ですか?【システム・アプリ開発トラブル】【2024年6月加筆】
SaaSを利用したソフトウェアの取引で「SLA」の法的効力はありますか?【2021年11月加筆】
横浜市のHPリニューアルがストップ!ベンダ側やユーザ側の責任はどうなるの?
システム開発で機能の変更追加があった場合に明確な約束がなくても報酬は支払ってもらえるか?
SES契約は労働者派遣?偽装請負にならないためにはどうすればよいの?【2024年8月 追記】
システム開発・アプリ開発トラブルでの損害賠償はどの範囲までできる?【2022年11月加筆】
システム開発案件で、契約書の記載と実際の運用が違う場合に作業時間に応じた報酬を得られる?
トラブル防止!システム・ソフトウェア開発の法的ポイントを徹底解説。
システム開発において、仕様変更による「追加費用」は請求できますか?【2020年5月】
システム・ソフトウェアを納品したのに検収してくれません。報酬は請求できますか?
システム開発訴訟における損害賠償責任って、どこまでの範囲ですか?【2021年7月加筆】
システム開発契約が途中でとん挫した?!ベンダ側、ユーザー側の法的責任はどうなる?
弁護士が明かす!システム開発の契約トラブルによる裁判・訴訟の現実。
システムのプログラムは著作権法で保護される?プログラムの特許権は取得するべき?
中野秀俊からのご挨拶
検索
検索
最近の記事
企業経営者が知っておくべき不正競争防止法を弁護士が解説
【完全ガイド】スタートアップの成功に欠かせない法的チェックリストと解決策
アプリ開発でよくある契約トラブルの防止策と発生時の対応を解説
チケットをNFT化をするときの法律的規制を弁護士が解説
生成AI開発サービスで著作権侵害を起こさない具体的な対策
カテゴリー
海外進出に関わる法律
景品表示法
IT企業のための法律
労働に関する法律
AIに関わる法律
ドローンに関わる法律
NFT・仮想通貨暗号資産・web3の法律
課金サービスに必要な法律
システム開発のための法律
アプリ開発の法律
Fintechに関する法律
IoTやロボットに関わる法律
スタートアップに関わる法律
Webサイトで注意すべき法律
メルマガ・広告メールの法律
利用規約作成に関わる法律
プライバシーポリシーに関わる法律
契約・契約書に関わる法律
著作権に関わる法律
個人情報に関わる法律
誹謗中傷対策
民法改正解説
法律時事ニュース
マイナンバー法
草食系ビジネスマンのための実践的交渉術
お知らせ
ブログ
ITに強い弁護士 中野秀俊
弁護士の裏側
Twitter
@psuke0308さんをフォロー
グローウィル国際法律事務所
営業時間:10:00~18:00(月~金)
TEL:03-6263-0447
FAX:03-6263-0448
東京都中央区京橋1丁目6−13金葉ビル6F
WEBサイト:
グローウィル国際法律事務所
東京弁護士会所属