IT法務・AI・暗号資産ブロックチェーンNFT・web3の法律に詳しい弁護士|中野秀俊
グローウィル国際法律事務所
03-6263-0447
10:00~18:00(月~金)

IT弁護士が解説!DeNA医療情報サイト「ウェルク(Welq)」は法律的には、どこがいけなかったのか?【2022年1月加筆】

著作権に関する法律

DeNA医療情報サイト「ウェルク(Welq)」全記事を非公開化

DeNA医療情報サイト「 ウェルク(Welq)」をめぐって、インターネット上を中心として、炎上しています。

「ウェルク(Welq)」は、健康情報や医療情報を掲載していたメディアでしたが、掲載記事の医療情報に医学的に根拠のない誤った内容が多く含まれているとの指摘が専門家などから相次いでいました。そうしたことから、ネットユーザーから疑問の声が上がり、炎上。

ついには、DeNA側が全記事を非公開化するという措置をするまでにいたりました。

参考サイト:代表取締役社長兼CEO 守安功からの一連の事態に対するお詫びとご説明

この一連の騒動ですが、法律的にみると、何が問題だったのでしょうか?

医薬品や医療機器などの医療情報の表現は、かなり厳しい規制が

医療情報というのは、我々の身体に直接影響を及ぼすものであり、誤った情報が流されると、重大な影響が生じます。

そこで、医薬品医療機器等法(旧薬事法)では、誇大広告等や表現方法について、非常に厳しい法規制が課されています。

参考ブログ:弁護士が解説する薬事法!化粧品・健康食品・サプリメントの広告表現の注意点まとめ

上記「参考サイト」にあるDeNA側のプレスリリースでも、以下のように記載されており、専門家の監修がない、不正確・虚偽の医療情報が、公表されていた可能性があります。

専門家による監修のないまま、根拠が不明確な医療関連記事を載せていたことについて、数多くのご批判をいただきました。

このようなことになると、医薬品医療機器等法(旧薬事法)違反の可能性があるのです。

他サイトからの転用?!著作権法の問題

上記「参考サイト」にあるDeNA側のプレスリリースにも記載がありますが、ネット上でも、他のサイトからのコンテンツの転用が大量にあったのではないかと指摘されていました。

マニュアルやライターの方々への指示などにおいて、他サイトからの文言の転用を推奨していると捉えられかねない点がございました。

このようなことが事実であれば、当然、著作権法の問題が生じてきます。

他人のコンテンツを、無断で使用することは、著作権法違反です。

また、著作権法上の「引用」の要件を満たせば、この他人のコンテンツを使用することができますが、この「引用」には、ルールがあります。

参考ブログ:まとめサイト(キュレーションサービス)事業者が気を付けるべき著作権侵害。

ルールを守らないと、炎上する

今回の騒動は、 ルールを守らないと、インターネット上で炎上してしまい、サービスが停止、企業としても、大きな損害が生じる可能性があることを示しています。

法律などのルールを守って、企業運営をすることの大切さを実感する出来事だと思います。